ドラゴンボールZ〜強襲!サイヤ人〜攻略

何を血迷ったかファミコンゲームの攻略第2弾。
まさか自分も続けるとは思いませんでした。
1990年10月27日発売ということで悟空伝からちょうど1年後に発売したゲームです。
40字のパスワード制からバックアップ機能付きに。まぁ1ヶ所しかセーブ出来ないんですが。
というか1988年2月10日に発売したドラゴンクエストVは3ヶ所出来るんですよ?
何でここまで遅れてるのか聞きたい。

まぁそう言った感じのレビューはまたの機会にして、一応攻略を進めて行こうと思います。
自分のプレイしての感想が入ってるんで見辛いかも知れませんが、ご了承下さい。
多分プレイしてたらみんなこう思います。
一応攻略チャート的なものがあるので、そちらを中心に見て頂けると分かりやすいかと思います。




シナリオ攻略

サイヤ人編の定番通り悟空がカメハウスに来るところからストーリーは始まります。
そしてラディッツ襲来!
地球にサイヤ人が移住して、第二の惑星ベジータにしようとしていることを教えられます。
まぁこれくらいのオリジナル設定は許容範囲でしょう。
ピッコロが加わって冒険スタート。

ラディッツ編

西にあるブルマの家に悟空で入ってドラゴンレーダーを貰う(ピッコロでは貰えない)

東にある宇宙船の一マス下でパンプキンを倒す

その奥にある宇宙船の一マス左でブロッコを倒す

悟空とピッコロが周り8マスに隣接してラディッツを倒す

これだけです。ブルマに会って、戦闘を3つこなせば良いだけなので簡単に思えます。
ところがどっこい。悟空とピッコロの初期戦闘力は416と408。原作に忠実です。
パンプキンは400。ブロッコに至っては500と完全にこっちより上。
雑魚を倒したり、修行マスに入って強くならないことには勝てません。
戦闘するごとに戦闘力が上がって行くシステムなんですが、1回の戦闘で10上がればいい方。
修行マスでは5上がれば御の字でしょう。10上がる戦闘ではおおよそ5分は掛かります。
つまり100上げるのに初期では最低1時間程度見積もらないといけません。

そして移動も信じられないくらい面倒なことになってます。
なんと一人ずつ動かしていくスゴロク形式。
しかも敵と遭う時に味方と隣接していないと、ボス戦以外は一人で戦うことになってしまいます。
後継ゲームとなるZU、ZVではこの辺は改善されてますし、よっぽど苦情が出たのでしょう。
ガーリック城からはZ戦士がまとまって行動するようになります。

ちなみに驚くほどに爽快感が無いゲームです。
戦闘力が800を超えても、一番弱い雑魚が一撃で倒せないことがあります。
そして雑魚からはほぼ間違いなく1喰らわされます。必殺技に至っては、酷い時は10くらい。
味方が避けるのは本当に稀。またレベルが上がっても雑魚に先に攻撃されることばかり。
必然的に戦闘時間がどんどん伸びます。
また既に悟空で敵を倒していて、ピッコロも同じ敵を攻撃するように指示してると、敵がいないで終わりです。
流派が一致すると全体攻撃になる後の作品と違い常に単体攻撃。
クリリンの拡散エネルギー波ですら単体です。どの辺が拡散?ってことでレベル上げがかなり苦痛です。

にも拘らずここのボスであるラディッツの戦闘力は驚きの1500。
正直戦闘力は最低でも1000は欲しいです。その場合はカードを持ってないと勝負になりません。
カードを駆使すれば800くらいでも倒せないことは無いですが。
つまり最低でも6時間はレベル上げに費やされます。
ここまでやり込める人だけが次のステージへ。
ちなみに原作と違い、悟空が生きている場合は自殺して界王様の元へ行きます。
強くなる為に自殺する主人公なんて初めて見ました。




蛇の道編
界王様の元へ行く為に悟空が進んで行きます。
途中のマスに修行マスとカードが貰えるマスがあります。
修行マスは強制で止められます。成功することはほとんど無いと言っても過言ではありません。
修行は悟空の到着を遅らせる嫌がらせとしか思えないものです。
なので修行マスを通らない為にも、舞空術カードを持っているとかなり便利です。
持ってないと悟空到着がかなり遅れることになると思いますので、ラディッツ戦前に入手しておくことを勧めます。

最初の家にはじいちゃんがいてじいちゃんカードをくれます
2番目の家ではゴズから舞空術カードが貰えます
3番目の家は何もくれないので入らなくてOKです




サンショ編
あらかじめどこに行くか、蛇の道編の前にZ戦士を二人一組に分けることになります。
拷問とも言えるレベルアップの成果か、ピッコロだけ頭一つ飛び抜けていることでしょう。
まぁここは原作通りピッコロとゴハンを組ませた方が良いです。
クリリンはヤムチャと、テンシンハンはチャオズと組ませましょう。
ネタに走るならゴハンとチャオズでも構いませんが、一番弱い雑魚にも殺されます。

ちなみに初期のZ戦士の戦闘力はほとんどの雑魚より低いです。
また苦痛としか思えないレベルアップの時間が始まることになります。
全員1000程度無いとそのエリアのボスには勝てません。
つまり6時間×3。全クリには最低30時間は見積もった方が良いです。

北に行けばサンショ、東に行けばニッキー、南に行けばジンジャーと戦うことになります
サンショが一番弱く、ニッキーが一番強いです。ピッコロ&ゴハンは南に向かわるのがオススメ。
クリリン、ヤムチャを北へ。テンシンハン、チャオズを東へ向かわせましょう。
特にここにあるプーアルの家では普通プーアルカードが貰えますが、ヤムチャで入ると神龍カードになります。

このエリアですることはサンショを倒す。それだけです。それ以上でもそれ以下でもありません。
サンショは部下としてジャスミン、ハーブを連れています。
A連打だとピッコロ、ゴハンで戦うことになるので、ピッコロをちょっと成長させれば楽に倒せます。
それでもゴハンも最低限成長させとかないと死ぬことになってしまいますが。
このゲームではガーリックJrを倒した後に生き返れますが、そこ以外では死んだら死んだままです。




バブルス君との修行
悟空に戻ってバブルス君との修行が始まります。
あらかじめエンマ様のカードを準備していると便利です。
バブルス君が出すカードの星の数より多いカードを合計6回出せれば成功。
詳しくは下にある修行参照。成功すると戦闘力が400上がる。




ニッキー編
A連打ならここにはクリリンとヤムチャが来ていると思います。
クリリンとヤムチャの初期戦闘力は280と269。これまた雑魚に苦戦するのでコツコツレベル上げしましょう。
ここですることもニッキーを倒す、それだけです。
ニッキーはシナモン、ジャスミンを引き連れています。
ニッキーはサンショとは比べ物にならないくらい防御力が高いです。
戦闘力1500くらいでも長期戦を覚悟しましょう。追い詰めると刀を使って来ます。

オススメは上述の通りテンシンハン、チャオズ組。
チャオズで超能力を連発してやれば防御力が紙になります。
北エリアと違い進路上にウーロンの家があります。
ウーロンカードが貰えるので有り難く貰っておきましょう。




グレゴリーとの修行
悟空に戻ってグレゴリーとの修行が始まります。
あらかじめエンマ様のカードを準備していると便利です。
バブルス君と一緒で、グレゴリーが出すカードの星の数より多いカードを合計7回出せれば成功。
詳しくは下にある修行参照。成功すると戦闘力が1600上がる。




ジンジャー編
A連打ならここにはテンシンハンとチャオズが来ていると思います。
テンシンハンとチャオズの初期戦闘力は303と185。
テンシンハンの戦闘力は高いですが、チャオズはめちゃくちゃ弱いです。
しかしチャオズはボス戦では便利な超能力が使えるので是非育てましょう。
上手く使えばガーリックJrどころかナッパ、ベジータも低レベルで倒すことが可能です。
ここですることもジンジャーを倒すだけです。ジンジャーはハーブ、シナモンと共に現われます。
ニッキー同様追い詰めると刀を使って来ます。一気に片を付けましょう。

右上の方に牛魔王の家があります。
亀仙人カードが貰えますが、裏技で増殖出来るので、わざわざ取りに行かなくてもいいかと。




ガーリックJr編
Z戦士6人が集まってガーリックJrのいる城に乗り込みます。

ジンジャー、ニッキー、サンショの3人を倒す

ガーリックJrを倒す

ジンジャー、ニッキー、サンショは掛け声でパワーアップしたのかと思いきや、何も変わりません。
6人揃ってるので、集中攻撃を掛ければあっさり倒せることでしょう。
倒す順はサンショ→ジンジャー→ニッキーがオススメ。

問題はガーリックJr。小さい状態では戦闘力2500。
ちょっと強いですが、6人いるので多少レベルが低くても倒せます。
しかし変身すると戦闘力3500。レベルが低いとあっという間に殺されます。
戦闘後に蘇るので死んでもそこまで問題無いですが、倒すと上昇する戦闘力150はありません。
下に書いた通りレベル上げは容易なので、城の中で修行すると良いです。

上述の通りチャオズの超能力を駆使すれば低レベルでも善戦出来ます。
またしっぽとつきのカードを持ってるなら使ってもいいかと。
ゴハンの戦闘力が10000上昇し、ガーリックJrをボコれます。
まぁ手に入れるのには相当運が絡むんですけどね。
しっぽのカードはここまででは、スピードくじか神経衰弱のパーフェクトでのみ手に入れることが出来ます。
ベジータのいるエリアではチチから貰うことが可能です。

この城がこのゲームで一番効率良くレベル上げを行うことが出来ます。
ジャスミン、ハーブ、シナモンが2体ずつ、計6体で出て来ると54も戦闘力が上昇します。
まとまって行動しているので、6人いれば1回の戦闘で324も貰える計算になります。
悟空はいないですが、悟空の戦闘力は十分高くなっているのでここでレベル上げをしましょう。
最終ステージで出る雑魚のサイバイマンはHPが高いので、なかなか一撃では倒せませんし。




界王様との修行
悟空が界王様と戦います。
負けるとHPが全回復してマップ画面に戻されますが、界王様はダメージを受けたままです。
界王様の戦闘力は4500なので、普通は1度負けることになります。
ラディッツを倒した時点で戦闘力が2500以上なら、界王様に負けないことも可能ですが。
分身修行形式なので、必殺技とカードが使えません。
界王様を倒すと戦闘力が5600上昇し、流派が神から界に変わって、界王拳と元気玉を覚えます。
最低でもレベル10、高くてレベル13になることでしょう。このレベルで十分全クリ可能です。




強襲サイヤ人編
勝手に名前付けたので気にしないで下さい。
最終ステージです。ここまで来るのに丸一日は掛かってると思います。お疲れ様です。

サイバイマン6体を倒す

ナッパを倒す

ベジータを倒す

ベジータを倒せば感動(?)のエンディングです。
悟空は修行に掛かった時間により戻って来る場所が異なります。
最速で恐らくサイバイマン戦前、一番遅くてナッパ戦後だと思います。
さすがにベジータと接触してから、ってことは無いと思うんですが・・・

サイバイマン6体は雑魚です。
ラディッツより弱いので、これが簡単に倒せないとナッパ、ベジータに勝てません。
まぁカードを駆使すれば悟空とチャオズだけで押せないことも無いですが。
それほどまでにチャオズの超能力は有効です。
チチカードとミスターポポカード、カイオウさまカードを揃えておきましょう。
超能力連発+元気玉連発で多少レベルが低くても倒せます。
なのでベジータ戦は下準備をしっかりしていればそこまで苦労しないかと。
最終戦なので心置きなく全カードを使えますし。

ナッパ戦は蛇の道で遅れたりすると、悟空が間に合わない場合があります
遅れそうだな〜と思ったら、ガーリックJrの城で戦闘力を3000くらいまで上げておきましょう
このステージでレベル上げをするよりはよっぽど楽です
ベジータを倒すとパスワードが出ます。ZUに引き継げるので是非メモっておきましょう




Z戦士紹介

孫悟空
言わずもがなドラゴンボールの主人公
界王様のところから戻って来ると超強くなってます
復活後の必殺技数は12個。正直そんなに使いません
流派は最初は『神』で、生き返ると『界』に変わります
最大戦闘力は65000

ピッコロ
最初から最後までいるメインキャラ
魔貫光殺砲でラディッツ、ガーリックJrを始末することになるでしょう
しかし魔貫光殺砲は燃費が悪いので、星の数が高い時に撃ちましょう
流派は『魔』です。最大戦闘力は59000

孫悟飯
最初は弱いですが、大猿に変身することが出来ます。戦闘力は+10000
またHPがガンガン上がり、防御力も高いです
やり込んだ場合は悟空やピッコロよりも戦闘力が上がりますが、必殺技で負けています
流派は『魔』です。最大戦闘力は65500

クリリン
気円斬で大猿化したベジータを元に戻すことが出来ます
ですが、拡散エネルギー波が単体攻撃なので後の作品に比べると使えません
流派は『亀』です。最大戦闘力は25000

ヤムチャ
正直弱いです。特に特徴もありません
悟空加入後は戦闘から外れているかと思います
流派は『亀』です。最大戦闘力は24400

天津飯
通常プレイなら悟空、ピッコロに次いで3番目に強いです
やり込んだ場合は悟飯に戦闘力で差をつけられてしまいます
必殺技も充実しているので四身の拳・気功砲にはお世話になると思いますが、燃費が悪い・・・
流派は『亀』です。最大戦闘力は26560
いつから亀仙流になったんだよ・・・

餃子
超能力が反則級に強い人。100%当たるのに、2ターン行動不能+防御力低下というチート効果
後にも先にもこれだけ強い餃子はどこにもいません
悟空と餃子だけで、レベルが低くても全クリ出来ると言って過言では無いです
流派は『亀』です。天津飯に同じく鶴仙流はどうしたと聞きたい。最大戦闘力は20030




敵キャラ能力一覧
雑魚とボスの数がなんと同数。こんなゲームそうそうねぇだろ
まぁ界王様は厳密には敵では無い気がしますが
まずは雑魚
名前 HP BP(戦闘力) 獲得BP
カイワレマン 35 200
キュウコンマン 45 350
サイバイマン 200 1200 20
パンプキン 55 400
ブロッコ 65 500
オニオン 55 450 10
ジャスミン 65 290
ハーブ 35 300
シナモン 85 270 10

続いてボス
名前 HP BP(戦闘力) 獲得BP
ラディッツ 300 1500 120
サンショ 600 1300 30
ニッキー 300 1200 38
ジンジャー 400 1500 35
ガーリックJr 500 2500
ガーリックJr(変身後) 950 3500 150
界王様 300 4500 5600
ナッパ 1800 4000 500
ベジータ 1200 18000 10000




カード一覧
カードによって移動中にしか使えないもの、戦闘中にしか使えないものもあります
もちろん両方で使うことの出来るものもあります

お助けカード
名称 効果 移動 戦闘 重要度
かめせんにん 一人のHPを最大HPの半分回復させる
バブルス エンカウント率を低下させる ×
シェンロン 全員のHP・BEを全回復 ☆☆☆
カリンさま 一人のHP・BEを全回復 ☆☆☆
かみさま 一人のHPを全回復
ブルマ 一人のHPを最大HPの25%回復させる
ミスターポポ 一人のBEを全回復 ☆☆
プーアル 一人のBEを最大BEの25%回復させる
じいちゃん 敵1体を1ターン行動不能にする × ☆☆
エンマさま バトルカード1枚の星をZにする ☆☆
うらないババ バトルカード1枚の漢数字をZにする
カイオウさま 一人の攻撃力を上げる(重ね掛け可) × ☆☆☆
チチ カード1枚の流派を『必』にする × ☆☆☆
ウーロン 全てのバトルカードを交換する
ヤジロベー ヤジロベーが援護の攻撃をする ×
スカウター 移動中:敵とエンカウントする場所が分かる
戦闘中:敵のHP、BPが分かる
シッポ つきのカードを使っていると悟飯が大猿になる ×
つき つきを出現させる ×
ぶくうじゅつ 最後に訪れた回復所へ飛ぶ
筋斗雲マスの上で使うともう一方の筋斗雲マスに飛ぶ
× ☆☆
(蛇の道)
順番が見辛いかと思いますが、神経衰弱でパーフェクトを取るとこういう順で並んでます
スピードくじ、神経衰弱で全カード入手可能になっています
ボスが落とすこともあります

シェンロン、カイオウさま、チチで手札を固めておけば、ベジータも楽勝で倒せます
これらのカードは強力なカードなのに、神経衰弱で比較的簡単に入手可能です
エンマさまも2枚くらい持ってると更に戦闘が楽になります



イベントで手に入れられるカード
名称 効果 入手場所
ドラゴンレーダー ドラゴンボールのある方角が分かる ブルマから貰う
1シンチュウ 神龍を呼び出すのに必要 ガーリックJrを倒す
2シンチュウ 神龍を呼び出すのに必要 サンショを倒す
3シンチュウ 神龍を呼び出すのに必要 最初から
4シンチュウ 神龍を呼び出すのに必要 ラディッツを倒す
5シンチュウ 神龍を呼び出すのに必要 ニッキーを倒す
6シンチュウ 神龍を呼び出すのに必要 最初から
7シンチュウ 神龍を呼び出すのに必要 ジンジャーを倒す




修行
修行マスに入るか、蛇の道では通過しようとしても止められて起こります
普通に戦った方がよっぽど効率が良いです

パワーを付ける修行:最初に星の数か漢数字か選ぶ
蛇の道の修業では星の数で固定
出されたカードより大きいか同じカードを選ばないと失敗
ただし7の場合は1、Zの場合は2でもOK
反対に相手が1の時に7、2の時にZを出すと負ける
最後までZを持ってても負けることがあるので滅多に成功しない
獲得BPも特に高くないので効率はめちゃくちゃ悪い

敏捷性を養う修行:出されたカードと星の数か漢数字か流派が同じものを選ばないと失敗
手持ちが充実してても、5枚はなかなか成功しない。3枚くらいで止めるのが吉
修行の中では一番オススメだが、やはり効率は悪い

分身修行:自分のHP、BE、BPを半分にして、その半分を敵にして戦う
勝つと戦闘力がそこそこ上がるが、受けたダメージは残るので効率が悪い
またレベルが上がれば必然的にHPも上がり、余計に時間が掛かるようになる
必殺技が使えない為、相手が強いカードを連続して出したりすると負けることも多い

バブルス君、グレゴリー:出されたカードの星の数より大きいカードを選ばないと失敗
同数では負け扱いになる
バブルス君は合計6回、グレゴリーは7回勝てれば終了




裏技・小技・小ネタ
このシリーズは戦闘力をセーブして、それから現在位置をセーブするというシステムになってます
タイミング良くセーブ中に電源を切ることで、前にセーブした場所からやり直すことが可能です
界王様との修行前やナッパ戦前にセーブしたりすると効率良く戦闘力を上げることが出来ます
ZVまで共通で使える裏ワザです


ガーリックJrの城に神経衰弱マスが隠されています
ガーリックJrの座ってる場所の右下の方にあるので探して見て下さい


カードの所持数を3・5・9・11枚のどれかにします
カードの左列の下から2番目にカーソルを移動させてから、左下を押すと亀仙人カードが出ます


天下一モードでトーナメントの1番左に流派が「神」の悟空を入れます。「界」では出ません
2番目は空白にして、3番目にピッコロ、4番目にクリリンを入れると、悟空の対戦相手としてチチが登場します
悟空のレベルがある程度高くないと出ないようです
チチの流派は「亀」で必殺技はありません。HPとBPは悟空の強さによって変化します


補充されるバトルカードは全種類ではありません
Zの『必』などというカードは絶対に補充されないです
『亀』や『界』ではZどころか、星の数7すら補充されません


敵が使うバトルカードにはパターンがあります
ジャスミン、ハーブは1、シナモンは2が『必』をよく使うので、先に叩くと良いです


絶対に逃げるようになる敵と、絶対に逃げない敵がいます
ハーブ2体の編成は絶対に逃げません


敏捷性を養う修行で連続100回を超えると『!』が枠からはみ出す
表示は255回が限度ですが、戦闘力カウントは増え続けます


天下一モードの隠し(?)パスワード
パスワード キャラ 流派 レベル HP BE BP
れへる999 999999 悟空 9999 230 16536
ごくうとふり いざげきとお 悟空 7280 110 32864
とらこんほお るぜつとたな 悟空 6250 100 15245




inserted by FC2 system